乾杯〜!
✨🍻✨
全国のママさん、おつかれ生です!!
発達障害の長男を育てる2児のママ、さとちえです!
今回は「晩酌好きなママが選ぶ、カンタンおつまみレシピ」をご紹介します!
みなさん、今日も1日仕事、育児、家事、旦那さんへの対応etc…お疲れ様でした🫶
お子さんが寝た後は…
ゆっくり晩酌タイム🍺♡
この時間だけは日頃のストレスから解放されて、ゆっくりと楽しんでいただきたいです。
そんな晩酌タイムに彩りを添えるのが、おつまみ!
パパッとカンタンに作って、のんびり過ごしましょう🎵
この記事では、「時短!」「カンタン!」をキーワードに手軽に作れて楽しめるおつまみレシピをご紹介いたします。
1日の疲れを美味しいおつまみとお酒で癒し、また明日から頑張る活力を得ていただけると嬉しいです🌷
晩酌が楽しくなる!カンタンおつまみ10選
ここからはカンタンに作れるおつまみをご紹介いたします。
どれもおうちにある食材でできるものばかりなので、ぜひ試してみてください!
焼きネギとたまごのポン酢がけ
材料(1人分)
・長ねぎ:1本
・卵:1個
・ごま油:小さじ1
・ポン酢:適量
・(あれば)七味やゆず胡椒:少々
作り方
-
長ねぎを3~4cmのぶつ切りにする
-
フライパンにごま油を熱し、両面に焼き色をつける
-
ねぎを皿に移し、フライパンに卵を流し入れる
- ネギを戻し軽く卵と混ぜ、火を止めてポン酢を回しかけるだけ!
おすすめPoint☝️
七味でピリッと大人味に♪
クリームチーズと塩昆布のうま和え
材料
・クリームチーズ:40g〜お好みで♡(個包装タイプでOK)
・塩昆布:ひとつまみ〜お好みで
・(あれば)刻みねぎ・白ごま
作り方
-
クリームチーズを角切りにする
-
塩昆布と和えるだけ(手で混ぜてもOK)
おすすめPoint☝️
切るだけ・混ぜるだけなのに日本酒が進みすぎる…!クラッカーにのせてもおしゃれ◎
ごま油香る!中華風冷奴
材料
・豆腐(絹 or 木綿):1/2丁
・ごま油:小さじ1
・鰹節・醤油・(あれば)刻みねぎ・すりおろしニンニク:適量
作り方
-
豆腐を食べやすい大きさに切るorそのまま器に
-
ごま油とトッピングを乗せて完成!
おすすめPoint☝️
火を使わないので秒で完成◎夜の“あと1品”にぜひ!
さば缶ユッケ風
材料
・さば味噌煮缶:1缶
・卵黄:1個
・ごま油:小さじ1
・コチュジャン:小さじ1(お好みで)
・白ごま・海苔:適量
作り方
-
さば缶の身を軽くほぐす
-
卵黄・調味料と混ぜる
-
トッピングをして完成!(ごはんにも◎)
おすすめPoint☝️
濃厚×ピリ辛で罪深い一品。ご飯に乗せても…やばい!
ちくわの磯辺焼き
材料
・ちくわ:2〜3本
・青のり:小さじ1
・片栗粉 or 小麦粉:小さじ2
・油:小さじ1(焼く用)
作り方
-
ちくわを斜め切りorそのまま縦半分
-
青のりと片栗粉(小麦粉)をふってまぶす
-
フライパンでカリッと焼く
おすすめPoint☝️
材料これだけ?ってびっくりするくらい、香ばしくてビールが止まらない!
アボカドのわさび醤油マヨ和え
材料
・アボカド:1個
・醤油:小さじ1
・マヨネーズ:小さじ1
・わさび:ほんの少し
作り方
-
アボカドを角切りにする
-
全部混ぜるだけ!
おすすめPoint☝️
さっぱりしていてヘルシー。でも味はしっかり居酒屋クオリティ◎
トマトのはちみつマリネ
材料
・ミニトマト:5~6個
・はちみつ:小さじ1
・お酢:小さじ1
・オリーブオイル:小さじ1
・(あれば)バジルや黒こしょう
作り方
-
トマトを半分に切る
-
調味料と和えて冷やすだけ!
おすすめPoint☝️
爽やか系のお酒と最高の相性◎見た目も映える!
カマンベールチーズの丸ごと焼き
材料
・カマンベールチーズ:1個
・(あれば)黒こしょう・はちみつ
作り方
-
カマンベールをトースターorフライパンで3〜5分焼く
-
真ん中を割って黒こしょうやはちみつをかけて完成!
おすすめPoint☝️
簡単なのに映える!赤ワインとの相性バツグン✨
ウインナーの粒マスタード炒め
材料
・ウインナー:3本ほど
・粒マスタード:小さじ1
・バターor油:適量
作り方
-
ウインナーを斜めに切る
-
フライパンで焼いて、最後にマスタードを絡める
おすすめPoint☝️
ビール・焼酎・ハイボールにぴったり!
ごま油香るキムチ納豆
材料
・納豆:1パック
・キムチ:大さじ2〜3
・ごま油:少々
・(あれば)刻み海苔・白ごま
作り方
-
納豆とキムチを混ぜる
-
ごま油をたらして完成!(海苔で巻いても最高)
おすすめPoint☝️
ピリ辛&ねばねばパワーで疲れが吹っ飛ぶ!罪深き旨さ…
最後に:どれもオススメだけど私の推しは…
ここまでお読みいただきありがとうございます!
「これ作ってみよう!」もしくは「これ作ったら美味しかった!」というものは見つかりましたでしょうか?🍽️
どれもがお酒に合う最高に美味しいおつまみなのですが、特に私のオススメは
「さば缶ユッケ風」です!!
初めて食べた時、感動して3杯もハイボールを飲んでしまいました!
カンタンに作れる上に居酒屋並のクオリティ…
締めのお米にドーン!とのせても美味しいのです…
まさにご飯泥棒!
今これを認めながらすでによだれが止まりません。
今日も作ります!!
みなさんもぜひぜひ作ってみてください🌷
今回ご紹介したおつまみとお酒で1日の疲れを癒し、また明日からのバタバタ劇場を乗りきりましょう🔥
最後までお読みいただきありがとうございました。